※ この記事はアフィリエイト広告を利用しています。
![]() | もっと!神やせ7日間ダイエット 食べて食欲リセット、運動なしでやせる! [ 石本 哲郎 ] 価格:1,430円 |

「神やせ」1週間チャレンジ後もプランA〜Dを基調にした食生活を意識したら、何がどう変わるかチャレンジ7日目。心のサブタイトル(←?)は「毎日が人体実験」(笑)
ルール
- 「神やせ7日間ダイエット」「もっと!神やせ7日間ダイエット」を基に食事を組み立てる(シャッフル有 →「例)朝:C 昼:D 夜:A 」etc)。
- 当分の間は1週間を一単位(=21食)と考えたとき、3回までは「ヤンチャ」しても
良いこととする気にしない。 - 3/26から筋トレ再開(週2〜3目安)。
- カロリーやPFCは参考値。意識はするけど、むやみに気にしない方向で。
Twitterでご縁をいただいた櫻井大典さんの下記書籍を中心に調べたメモ(忘備録)も併記中。
![]() | 価格:1,320円 |
![クスリごはんゆるゆる漢方 [ 櫻井大典 ]](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=3N44TT+C1FL6A+2HOM+BWGDT)
【朝】
- オートミール
- 麹甘酒
- 黒豆黒ごまきな粉
- 納豆
- バナナ
- コーヒープロテイン割り

甘くて美味しい。満足。( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
食養生メモ
- 甘酒(麹)…気を補い、血行を促進し体を温める。胃腸の働きを助けて免疫力を高めるため、花粉症の改善も期待できる。
- 黒豆…黒い食材の代表。血や生命力を補い老化予防に有効。血流を促し、体の隅々まで血が巡るようになるため冷えからくる肌荒れ改善にも。
- 黒ごま…ビタミン類が豊富で肌に潤いを与え、アンチエイジングに有効。
- 納豆…血液サラサラ効果あり。体を温めて気と血の巡りをよくするので、不眠、肩こり、肌トラブルなどの改善に。
- バナナ…体内にこもった余分な熱を冷まし、腸や肺を潤す。老廃物を体外に排出する働きがあり、便秘の改善に有効。
- コーヒー…精神を落ち着かせる作用がある。適量は4〜5杯/日と言われている。
【昼】@デニーズ
- ガドガドアボカドハンバーグ
- あまおうとチョコのザ・サンデー(1/2)
想定外にも2日連続デニーズ。気分じゃなかったので、ご飯なし。あまおうとチョコのサンデーを半分。

食養生メモ
- アボカド…気を補い、疲労回復や新陳代謝を改善。豊富に含まれるオレイン酸には、コレステロールの抑制効果がある。
- 豚肉…気と潤いを補い、腎の機能をよくする。良質なタンパク質が血液を作り、豊富なビタミン・ミネラルが体を元気にする。
- 卵…必須アミノ酸やビタミンなど、体に必要な栄養素をバランスよく含むため、体力回復や虚弱体質の改善に。
- いちご…体の中にこもっている熱を冷まし、喉を潤す。ビタミンCが豊富なので肌の調子やシミの改善にも有効。
- コーヒー…精神を落ち着かせる作用がある。適量は4〜5杯/日と言われている。
【夜】
- 酒粕プロテイン
2週間ぶり?の夜酒粕。やはり落ち着く。
コレが1番楽で好きなんだけど、そうすると鯖をどこで取るか問題が…。や、こういう時こそ、サプリで摂ればいいんだろうけど😅

食養生メモ
- 酒粕…体を温め、冷えを解消。血を巡らせるため、打撲や外傷、アザの改善が期待できる。食欲不振や消化不良に効果があり、体力回復にも有効。
1日合計
1,506kcal C:143g F:65g P:93g
朝から都内を動き回って疲労困憊。久しぶりに20,000歩超え。食べた分はしっかり動いたと思ってる…0(:3 )〜 _(‘、3」 ∠ )_