生成AI始めよう 2025年100日目からのチャレンジ

遅ればせながら、chat GPTやら生成AIに興味が湧いてきたので、つま先だけ入れてみました。

なんで「遅ればせながら」と言う言葉をわざわざつけたかというと、今日、スマホのメモ帳ログを何気なく見てたら

という言葉を2023年9月某日に残していましてね…。多分、どこかで聞いたんだと思うんだけど。

なんでその時からちゃんとやってこなかったん!自分!!o(`言´ )o💢💢  

と、自分自身に対して24時間耐説教をかましたくなりましたorz

まあ、あの当時は色んな意味で「それどころじゃなかった」ので、致し方ないんでしょう。今が個人的ベストなタイミングだったってことにします。

そもそも興味があることを深掘りしていくのは単純に楽しい&放っておいてもやってしまうタチなので、そうでなかったと言うことは「つまりそういうこと」ってことで。ショウガナイヨネー 0(:3 )〜 _(‘、3」 ∠ )_

いや、それにしても本当にすごいですね!?(何が)

まずは手始めに、有名どころ(chat GPT)と自分のすでに使用しているアプリの生成AI(知らないからほとんど無視してたw)を触るところからやっていきます。

ちなみに今日は2025年100日目で残り265日です。いまだかつてないほど、心残さずにやりたいことだらけなので、265日後の自分がとても楽しみ。現在進行形で実践している「実験」結果も私が満足いく形で報告できるようにがんばります。

ところで、なんで1日って24時間しかないんですかね…

タイトルとURLをコピーしました