ワクチン接種完了しました。

「後でやろうは馬鹿野郎」と言いますが(言うよね?)、1回目の記事を投稿しようとしているうちに1ヶ月が経過して、なんと2回目も済んでしまったので、まとめてログを残しておきます。
これから接種される方のほんの少しでもお役に立てればこれ幸い。
⚠️2回目の記録がめっちゃ詳細になったので、長いです。

接種券到着

自衛隊の大規模接種会場の年齢制限が解除されるという情報が出た頃、自治体から「そろそろ送るよ」の情報が入ったものの、結局届いたのは自衛隊大規模接種会場(東京)がとうに満了になった後。
それでも出来るならなるべく早く打ちたかったので、試しに挑戦可能上限時間を1時間に設定の上、ぴあ方式(予め情報を入力後、何度かタイミングを見てリロード&希望日づけがアクティブになった状態でリロード)で頑張った結果、なんとか予約完了。
よって、自衛隊大規模接種会場(モデルナ製)となりました。

6/21 1回目接種 

予約は16:30だったのだけど、会場に早く着きすぎてしまった罠。
係の方に確認したら問題ないとのことだったので、予約時間前に受付してもらえました。

会場での流れ

15:07 検温&手荷物検査(簡単にカバンの口開いて見せるだけ)
   受付時に色付きクリアファイルで列分けされて、私は「青」だったので7階会場へ。
15:20 (Twitter開いて)呟く間もなく接種完了。
   アレルギー持ちなので、要経過観察+15分(=30分)と指示される。
15:25 接種済み証交付
15:30 2回目予約後、経過観察室へ移動
15:55 現地離脱

本当にスムーズでした。
コミケの時のベローチェ並み!!(たとえ…)
2回目の予約に提示された日が約1週間前に接種した母と同日(時間は違う)だったので、念の為確認したところ同じタイミングで受けても問題ないですよー。という言葉を信じて同日に設定。
近くでお茶して待っていた母と合流して、歩いて東京駅まで行った記憶が有り。

その後の経過

打った(左)腕だけ激しい筋トレをした人のように隆々になった程度で目立ったしんどい副反応はなく済みました。
一応、保冷剤を接種部に当てて就寝。(私の接種数日前、1回目摂取の母が「血管迷走神経反射」?で医務室のお世話になったこともあり、一応気にしてTwitterに上げていた当時の(私の)ログがこちら。)

7/21 2回目接種

月・火と謎の体調不良に悩まされて(暑気あたり?)、ドキドキしながら迎えた水曜日。日課となってるフィットボクシング2と筋トレも無事に再開できたところで、体調問題なしと判断して昼食をしっかり摂って会場へ。

会場での流れ

今回は母と同日接種。
14:45 検温&受付(簡易手荷物検査含み)
   今回は黄色クリアファイル
14:50 1階待合
14:51 エレベーターで4階へ
14:53 看護師予診(別々に)
14:57 医師予診(一緒に)
    ここで前回医務室のお世話になった母上が、個別対応(横臥接種)推奨されたため、ファイルの色が青?に変更。
    「ご一緒の方が安心ですよね」と私も個別対応(座位接種)してもらえることに。
    (合流方法とか考えるのアレだったんで本当有難かったです。ありがとうございました!!)
15:06 2階に移動して待機。
15:13 個別室移動
15:14 母上接種
15:16 接種
15:31 15分経過観察完了(前回何もなかったからか、私の「+15分」は不要だった模様)
15:35 交付手続き
    カード大くらいのシール台紙がソレなのだが、どこかに貼り付けるとかはないのかな?(・・?)
15:41 出口
15:50 シャトルバス乗車

その後の経過(副反応あり)

6/21 当日

母娘ともに問題なく無事帰宅。
お気に入りラジオ番組のツイートをして遊び、シャワーを浴びて就寝準備。
左腕(接種した方)が腫れているので、保冷剤を当てて寝る。

6/22 

いつも通り起床して、いつも通り朝のツイートを完了。
あ、今回も副反応大丈夫そう? と思ったのが甘かった。

副反応の足音がひたひたと…
この時、37.9度
ン十年ぶりの感覚にテンションがおかしくなってきてる

しばらく熱が上がるのに任せていたのだけど、午後になって39度超えが4時間を軽く過ぎたところで観念して解熱剤投与。この間、一番の心配対象だった母上は謎の体温低下(34度台)を起こし、発熱中の娘で暖をとるという異色の看病をしてくれていました…(苦笑)
ちなみに食欲は面白いくらいに減退して、自ら欲したものはゼリーと水分のみ。買い置きしてた自分を褒めたい。けど、解熱剤はなかったので買ってきてもらうハメに…反省。

6/23

解熱剤のおかげか、夜中36.7度まで下がって一安心したのも束の間、起床時37.6度スタート。
「0.1度くらいだったら軽く下がるでしょー( ・∇・) 」と、たかを括っていたら、まさかの上昇。

結局、この時の38.3度がこの日の最高値でその後上がったり下がったりを繰り返し、夜には汗臭さに嫌気がさして入浴するまで出来ました。(多分通常はオススメしないやつ)

まとめ

私の場合、2回目接種後16時間を過ぎた辺りで高熱の予感がして、24時間後が最高値(39.4℃)。
解熱剤は計5回服用。
*接種後の平均値*
  〜24時間38.07℃
  〜48時間37.96℃

あって良かったもの
  • 保冷剤、アイスノン(保冷枕)
    これがなかったら死ぬ。保冷枕はできれば複数必要。ローテで使うべし。普段は「いらんわ」と一つは冷凍庫外に出していたけど、持ってて良かった保冷枕。
    あとお店で貰える(貰えた?)保冷剤はハンカチなどに挟んで、脇の下や股関節部分(後、接種痕)に当ててひたすら熱を取るのに有効です。
  • 手ぬぐい または薄手のタオル、それに準じる大きめの布
    上記を包むのに最適。厚手のタオルだと「何やってんだ!早く冷気をくれ!!」という気持ちになるの間違いなし(そうか?)
    ちなみに手ぬぐいは(またはそれくらい薄いと)、接種痕を冷やす際包帯代わりにもなってくれます。
  • 買い置きしていた(0カロリー)ゼリー
    レモン系だったので、ほんと買ってた自分を褒めたいレベル。食欲が復活の兆しを見せてからは、桃が食べたいような気がして、フルーツゼリー買っておかなかった自分を罵りそうになったけど、きっとそれは気のせい。
  • ペットボトル
    これは母上が買ってきてくれたものだけど、常温(だったらしい)でも熱った体には冷たすぎず、首に直接当てられて良かった。
  • アイス(ラクトアイス)
    欲を言えば「氷菓」がベスト。と思いながら食べたけど、熱った体には(以下略)
  • ストロー(ステンレス製)
    コップやペットボトルにさして使用。プラストローの方が折り曲げできて、もっと楽に飲めたかもしれないけど、それはそれ。
  • 解熱剤
    品薄だとか、買ったら無駄になるかもとか思わず買っておけば良かったものNo.1。
    頼れる最後の切り札。
  • 着替え
    気力の有無にもよるけど、探さなくてもいいところに着替えがあるの、大事。
    気力がないときはタオルで身体を拭いて諦めて寝てよう。(水濡れタオルの方が、スッキリするけどその気力があれば着替えた方が早いとも思う)
食べてたもの(上記以外)
  • お粥
    自分で食べようとするとため息しか出ないツワモノ。子どもの頃に戻って食べさせてもらわないと食べられなかった罠。
  • インスタントラーメンで作った(らしい)冷やし中華
    1日目のお昼。冷たくてほぼ飲んだ。胃の負担とかは考えない方向で。
  • レンチンで作った素麺
    これは2日目に自分で作ったもの。とにかく「冷たいもの」を体が欲した。ほぼ飲んだ。胃の負担h(以下略)
  • プロテインドリンク
    水に溶かして振るだけならなんとか自分でも出来た(けど、作ってもらったりもした/笑)
  • (おまけ)ビタミン剤
    いつも通り飲んでた。
  • 麦味参
    DAKARAに溶かしたりして飲んだ。効いた気がする。
一人だったら絶対に欲しかっただろうモノ
  • ゼリー飲料
    薬を飲む際、何かを入れなきゃいけない場合。一人暮らしだったら問答無用でこれ一択。
  • レトルトのお粥
    今回は母上のおかげで、お粥炊いてもらえたけど一人だったら多分絶対必要。
タイトルとURLをコピーしました